(5)「(クロンデ)」=「ところで」
「(クロンデ)」と「ところで」、微妙に発音も似ていますね。この接続詞は「
」に「
」が付いた形です。「
」という語尾は、辞書によると「前置きを表す語尾。~だが・~だから」と説明されています。「
」+「
」で「そうだ」+「(前置きを表す意味で)~だが」=「そうだが」→「ところで」と結びつけたいところですが、「そうだが」→「ところで」は少々強引でしょうか。変な理屈をつけずに、「ところで」に発音が似てるから、と覚えた方がすんなりと頭に入るかもしれませんね。
サイトメニュー
はじめに 日本人にとって一番簡単な外国語
第0章 ハングルってなに?
第1章 日本でも韓国でも発音が同じ単語
第2章 日韓文法の共通点
第3章 ハングルの読み方
第4章 超基本単語
第5章 簡単な会話
第6章 日韓漢字変換法則
第7章 文章を組み立てよう
第8章 実践練習
第9章 おわりに
おまけ 韓国語なんでもQ&A
コラム 日本におけるハングルの諸事情
トップページ ハングル講座~韓国語を学ぼう~