(2)「(クレド)」=「それでも」
第1節では触れませんでしたが、「食べても」「飲んでも」のように使われる「~ても」という意味の「/
」という語尾があります。
/
と二つあるのは、直前の母音によって付く相性があるからです。陽母音のあとには「
」、陰母音の後には「
」が付きます。細かいことはさておき、「
」+「
/
」、すなわち「そうする」+「~ても」=「そうしても」→「それでも」となっているのです。また歯(ハ)抜けになっていますがコジツケ的な説明ですので、ここでもあまり気にしないようにしましょう。気になる部分は、くだらないネタと一緒に忘れてしまいましょう。(笑)
サイトメニュー
はじめに 日本人にとって一番簡単な外国語
第0章 ハングルってなに?
第1章 日本でも韓国でも発音が同じ単語
第2章 日韓文法の共通点
第3章 ハングルの読み方
第4章 超基本単語
第5章 簡単な会話
第6章 日韓漢字変換法則
第7章 文章を組み立てよう
第8章 実践練習
第9章 おわりに
おまけ 韓国語なんでもQ&A
コラム 日本におけるハングルの諸事情
トップページ ハングル講座~韓国語を学ぼう~